ひよこっ!
飛ばないハトはひよこも同然
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2020年7月31日
weatherとprecipitate
›
Jared Diamond教授のUpheavalにweatherとprecipitateが出てきたが、気象とは関係なさそうなので辞書を引いて調べた。 weather 名詞だとweatherは「天気」という意味たが、 動詞になると「風化する」という意味があることは知っていた。でも切...
2019年6月29日
Innovator Captainのキャスター
›
10年以上使ったイノベーターの椅子キャプテンのキャスターを交換した。 ノベーターの家具を販売していたのは,株式会社村田合同。 この会社は倒産したようで,純正の部品は手に入らない。
2019年3月22日
QuartzフィルタでPDFを圧縮
›
Quartzフイルタは,GhostScriptや pdfsizeopt を使った方法よりも,品質やサイズ,速度で有利。 Macではプレビューのファイル>書き出す…のダイアログで,フォーマット: PDF,Quartzフィルタ: Reduce File Sizeを選ぶと,ファ...
2018年9月23日
いつまで30年前のまま?
›
平成も終わろうとしているのに,仕事の仕方は進歩していない。30年前と同じくメールを確認して整理している。 メールは人間が読んで何をするか判断する。人間が読むものだから,読む相手のことを気遣う必要があり,失礼にならないように書くのに時間がかかる。丁寧なメールには,余計なことがたく...
2018年5月1日
Quadro P620
›
SkylakeなCore i5のIntel HD Graphicsには随分と悩まされてきた。自宅のPC用にELSAから発売されたQuadro P620を購入した。WindowsでBlenderもGLFW/GLEWのプログラムも起動しなかった。FreeBSDでは,12-CURREN...
2018年4月1日
日誌を書いて仕事を楽しくする5つの方法
›
bullet journal に掲載されたMarcus Clarkeによる 記事 の拙訳。許可を取ろうとしたが返答がない。 John Adams (米国第2代大統領)から Andy Warhol や Oprah Winfrey に至るまで時代を牽引する人たちは,次の 重要な...
3000円以下の軽量ヘッドフォン
›
左右独立のBluetoothイヤホンが流行っていますが,耳栓のような「息苦しさ」が苦手な方も多いと思います。私もその一人。そこでヘッドフォンを探してみることにしました。 Bluetoothで線がないのは素晴らしいのですが,それを以上に面倒です。まず,プロファイルやコーデック...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示